こんにちは、薄紅葵(うすべにあおい)です。
どんな本を読みますか。
どのくらいのペースで読みますか?
私は「読みたいな」と思うも、すぐに買ってしまいます。
けれども、すぐには読みません。
結果、読んでない本がたくさんあります。
もちろん読んだ本もあります。
それらの本をあちらこちらに置いてあります。
どの本を手放すか選ぶとき、「若いときは読んだ本を手放し、年をとったら読んでいない本を手放すのが良い」という意見を読んだことがあります。
どのような理由だったか、誰の意見だったか忘れてしまいました。
それを読んだときには、目から鱗で納得したのを覚えています。
「今度こそ本を片付けよう」と何度も思っては挫折、を繰り返しています。
もう若くはありません。
私自身、多くを読む読書家ではありません。
沢山の本は必要ありません。
本当に必要な本があれば良いはずです。
春が来て暖かくなったら、何度目かのチャレンジ予定です。
今度こそ本を片付けるぞ。
片付けられると思う。。
できるんじゃないかな。。。
まあ、ちょっと。。。。
(さだまさしさんの関白宣言のようになってしまいましたが。)
最後までお付き合いありがとうございます。
そしてまた、このブログに足を止めていただけるのを、心よりお待ちしております。