こんにちは、薄紅葵(うすべにあおい)です。
通勤時は、バックを2つ持って移動しています。
そのバックにいろいろとぶら下げています。
メインのバックは財布や鍵など、最低限の物のみ入れる小さめの物で斜めかけにしています。
サブのバックは、布でうすーい紫色、ワンポイントの模様がついています。
A4の書類がギリギリ入る大きさです。
サブのバックには、3つの物をぶら下げています。
まずは定期券です。
黒のケースでリール付きのものです。
次に、消毒用アルコールです。
50ml程で小さい物ですが重みはあります。
最近仲間になったのが、折り畳み式のエコバックです。
カラビナを使って大・小2種類をぶらさげています。
文字にしても変なおばさんですよね…。
実際の姿も変なおばさんです。
サブバッグの中には、マスクケースも外せないし、最近はストールも出し入れします。
持って行きたい物があるからバッグを持ち歩くはずなのに、元々の荷物が入らない…。
大きなバッグに変えようかしら、リュックのほうが良いかしら。
そんなことを考えながら、仕事帰りに駅ビルのお店に入りました。
お店は、クリスマスソングが流れ、クリスマス仕様のディスプレイです。
たくさんの紙袋を持っている人、立ち止まりショウウインドを眺めている人など、大勢の人が楽しそうに過ごしています。
ゆっくりノンビリと見て回れるようになったら、バッグが欲しいな。
バッグだけではなく、いろいろ見て回りたいな。
けれども今は、足早にお店をあとにします。
手をアルコール消毒して、小さなため息をつきながら、駅へ向かいました。
最後までお付き合いありがとうございます。
そしてまた、このブログに足を止めていたけるのを、心よりお待ちしております。